鶴里&ツーリングでしたー!!灼熱!!暑い!!熱中症!!おっきーです。

ガンバイク

2018年07月26日 18:59

おっきーです。

クソ暑い日々が続いておりますが
皆様元気でしょうか??

先日の週末はオフザワールド鶴里で
走行会でした!!



割りとアドベンチャーばっかりのメンバーでした。
鶴里をアドベンチャーが走るのも、なかなか
珍しい光景ではないかと。









名物の急斜面「ビギナー返し」はさすがにアドベンチャーでは
エスケープで逃げての周回となりましたが
それでも、あのコンディションでよく回ったもんですよ。

で、オーナーの計らいで
暑さ対策で「水風呂」を用意してもらいました。





山の湧水なので、本当に冷たいんですよねー。
暑さで火照った体にはヒンヤリ気持ちいいんです。

夜は現地でそのままキャンプしました。
夜になったら多少は涼しくて過ごしやすかったです。



***********************************

翌日はアドベンチャーツーリング!!



せせらぎ街道を走って
岩屋ダムを走るルートです。





またしてもクソ暑い!!

なんとか、せせらぎ街道を走って道の駅「パスカル清見」まで
辿り着いて、ここで昼ご飯。



僕は野菜カレー!!
美味しかったですよ!!



で、ここで事件勃発。
同行していた方の一人が
熱中症で倒れてしまって、意識が遠のく事態に。
大事を取って救急車を要請。

ツーリングの続行は不可能と判断し
ツーリングは中止
僕は、鶴里に置いてあったトラック取りに
バイクで急行。

残ったメンバーで負傷者の看病。

灼熱の中でバタバタでした。

夏の暑い最中のツーリングでは
みなさんも水分補給を怠りなく。

なんだかんだ、富士まで帰ってきたのは
日付変わって2時近い時間でした。

ここ数年で色々あったけど
何よりもハードな2日間でした。





でも、みんなで走って
キャンプして。
楽しめました。

あ、熱中症で倒れた方は
数時間後には正気を回復しました。
大事にならなくてよかったです。


さて、色々あったんで
鶴里も、岐阜ツーリングも
またリベンジしますよ。

もうちょっと気候の良い頃に
無理のないスケジュールで。

その時は、また是非ご一緒下さいね。

**************************************
お得なキャンペーン情報!!

KTM0%クレジット

好評開催中!!




ストリートモデルの2017年式以前のモデル
オフロードモデルの2018年以前のモデル
が対象で、クレジット回数は最大60回まで。