2023年02月27日
便乗!!ルナ、オフを始めてもうすぐ2年!
KTM富士のルナです




『MY23 150EXC』が店頭に展示しております!!

先日”バイクにまたがって1年”のウルさんの投稿に便乗して、
”オフを始めてもうすぐ2年”になる私もどこまで成長したのか振り返ってみました!!
自分でビックリ
初めてオフ車にまたがってからもう2年たつのかぁ~と、、、

私は、バイク自体には元から乗ってましたが初めてオフ車に乗った時のこと、今でも覚えてます

初めてオフ車に乗ったのは2021年6月。
Jon it.さん主催の『Jon it.まつり in GAIA』。
初めて乗ったのは”150EXC-TPI”!!←現在の相棒

足が付かな過ぎてめちゃくちゃ怖かった



まずこんなにガチガチ装備で体が重い。。。そして、いつもみたいに足首が動かなくてギアチェンジするだけでもう四苦八苦!!
オフロードの世界を知った日でした。
それから数か月後。。。
まずは、基本的な乗り方・走り方を学ぶべく『太田塾』に入校?させていただきました

今思えば、外周を走るだけでもすっごく怖くて、へっぴり腰(笑)
塾に通うようになってからいろんなところを走れるようになったし、安全に楽しめるようになって日々成長してる!!って自分でも感じられるようになってきました



↓初めての”太田塾”で立姿勢を教わっている様子。
いざ走り出すと、へっぴり腰なんですよねぇ~



そこから早2年弱。
↓ほぼ毎月”太田塾”に通わせていただきつつ、いろんなイベントにも参加させていただきました。↓
そして現在・・・
2022年は『150XC-W』と一緒に頑張って参りましたが、
2023年は『150EXC-TPI』をNEWパートナー(通称834バサシ号)で”太田塾”・いろんなイベントを駆け回っていきたいと思います!!!

『150EXC』はアクセルワークやクラッチ操作とかホントごまかしがきかない。。。
特に上り坂とか、ちゃんとアクセル開けないと登っていかない
ちゃんとアクセルを開ける!!って体に叩き込める。

上達するにはもってこいなバイクだと思います!
←私的にはオフ始めるなら『150EXC』がオススメ
マジで練習になる!




まだまだ、ぎこちない乗り方・走り方をしていますが、これからもっともっと上手になる!!

ウルさんにも負けないよう、私も練習あるのみ!!
これからオフロード始めてみたい!!などなど、初めての方でもお気軽にご相談ください

ビッシリバッチリな『150EXC』で一緒に遊びましょう♪♪
イベント等盛りだくさんですのでぜひ、ご来店ください

『MY22 150EXC』グーバイクに掲載中!!↓
Posted by ガンバイク at
18:27
│ルナ坊の日々自由帳(+o+)
2023年01月17日
新年初投稿!お正月はバイクDAY!!
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします。

今年初のブログ投稿!
毎度おなじみ、KTM富士のルナです

今年は冬季休みをたくさんいただきました!思わずたくさん遊んじゃいました

お休み後半にはちょっとしたハプニングがあり大変でしたが。。。

なんだかんだで、お休みを満喫させていただきました!!ありがとうございます。
今年もバリバリバイクでかっ飛ばしていくよ~

Gun・Bike初オフロード走行会inイーハトーブの森!!
今年もイーハトーブの森で遊んでまいりました

お客様もたくさん参加してくれて、みんなであっち行ったりこっちいったり。
思い思い遊び倒してきました!!
↓めっちゃ快晴
富士山もばっちり



あっちこっちに霜柱ができていて、油断するとずっぽり。。。
この日はみんな口をそろえて「そこに地面があると思うな!!」と。
実際、バイクがハマって抜け出せなくなることが多々ありました。。。←Help me!!



未来のスターライダーの走りをご覧あれ






撮れ高ありがとう!!







お昼にGun・Bike専属シェフが料理を振舞ってくれました!
めちゃんこ美味しかった
飯テロだよー!!



少しずつだけどうまくなってるんだなって最近すごく思う。
前は行けなかったのに、今では普通に行けちゃう。やっぱ継続は力なりってことですかね

今年はもっともっとかっこよく上手になれたらいいなぁ~

—――――おまけ-――――
BOSS子様とワンちゃんの戯れ

この一生懸命走ってるBOSS子様がかわいい

この動画私のお気に入り




Posted by ガンバイク at
16:07
│ルナ坊の日々自由帳(+o+)
2022年10月27日
"アドベンチャーマイスター"??こと、ルナの"ルナベンチャー"のご紹介(=^・^=)
KTM富士のルナです







唐突ですが、"アドベンチャーマイスター"??こと、ルナの愛車
『ルナベンチャー』をご紹介したいと思います!!

バイクは「MY19 790ADVENTURE」。
他者との判別?個性?オリジナル!!が欲しかったので、外装を自分好みのグラフィックステッカーを貼っちゃいました

このステッカーは『DABRABBIT』のグラフィックステッカーです!!
これ、自分で全部貼ったんです!!こうゆう作業、めちゃくちゃ好きなんですよ

お客様にも頼まれて、何台か私の作品があるんですよー!ステッカー貼りならお任せあれ

↓こちらはお客様のバイクですが、こんな感じで作業してます↓

他にも、サスペンションをパワーパーツの”LOWERING KIT”に施工済み!
シート高が-20㎜~30㎜程ダウン。
足つきが良くなって、身長160㎝の私でもベタづきします



あとは、遠出ができるよう"ETC"も取り付け!
どこまでも行けるね(/・ω・)/

などなど、カスタムを施しております!
これに乗って、10/1-2”KTMJapan”が主催する『アドベンチャーチャレンジ』に参加してきましたが、
ホントに乗ってて楽しい♪♪バイクの世界観が変わるね


\最後に、お店の周りをぐるっと走ってきた走行動画をどうぞ!/

Posted by ガンバイク at
16:26
│ルナ坊の日々自由帳(+o+)